2006年 01月 28日
外苑前の歯医者へ行ってきた。 「噛合せと全身との関連を考える会」に参加されている先生だ。 初診料1万5千円で、2回に分けていろいろ検査をしてもらえるということで、検査くらいは先に受けておいた方がいいだろうと思い、受診してきた。(保険は使えない。) 問診から始まり、歯と体のあちこちを触れながらOリングテスト・・・私の歯は比較的鋭利な形をしているらしい。 鋭利な部分が、口の中のいろいろな部分に触れると体の方にも反応が出て、肩こり、腰痛等が出るそうだ。 そして、上下すべての歯型を取り、10枚近い歯のレントゲンをとった。 最後は、歯の磨き方を徹底的に教えられた。 小学生の頃によくやった赤い液体をつけてちゃんと磨けているか見るやつだ。 結果は次回ということで、どのようなことを言われるか楽しみだ。 ![]() 念のため言っとくけど、この写真は私の歯ではない。 ▲
by center_otu
| 2006-01-28 21:34
| 健康
2006年 01月 28日
![]() 全く面白くなかったわけではない。笑える部分もあった。 数多くのエピソードが束ねられていく過程がうまくいっていなかったように思う。 この映画がどのように感動させようとしているかは分かった。でも、逆に私にそう思わせてしまう時点で、この映画はどこか失敗しているのだろう。 豪華なキャストに、楽しい雰囲気の映画だ。いい気分で映画館を出たいという自分がいる一方で、なんだかよく分からない欲求不満の感情を抱きつつ帰路に着いた。 ▲
by center_otu
| 2006-01-28 19:56
| 映画
2006年 01月 26日
![]() よくある活劇西部劇といったところだが、ストーリもアクションも趣向が80年代の作品と言われても仕方ないくらいだ。 もはや、アントニオ・バンデラスとキャサリーン・ゼタ・ジョーンズという組み合わせだけで最近の普通の映画ファンなら、もういいやというのでは? でも、逆にこの映画が20年前に出ていたら大ヒットしていたろう。古臭いが、活劇モノとしてうまくまとまった作品だといえると思う。 ▲
by center_otu
| 2006-01-26 23:38
| 映画
2006年 01月 22日
![]() ここも、ここ3年毎年参拝しているが、清らかな雰囲気の神社で、私の大好きな神社のひとつだ。 前日が雪だったからだろうか、人は今までにないほどに少なかった。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今年は戌年ということもあり、これを模した小さな狛犬の置物も売っていた。 ![]() ![]() 今まで気づかなかった。 おみくじは吉だった。 とりあえず、結わえてきた。これからも気を引き締めてがんばろう。 ▲
by center_otu
| 2006-01-22 20:17
| 日常
2006年 01月 22日
![]() ![]() 夕方まで降り続いたが、家の周りの表通りは、ひどく降り積もることなく、車もチェーンなしで走ることは出来た。 ![]() ▲
by center_otu
| 2006-01-22 10:59
| 日常
2006年 01月 11日
![]() とあるWeb Pageで施術をする方が紹介されていたので、一度受けてみることにした。 歯の治療中、後の顎の調整もやってくれるようなので、今の私の状況からして適当だと思ったのが理由だ。 ▲
by center_otu
| 2006-01-11 21:23
| 健康
2006年 01月 09日
雪の予報がある中、昨日、東京に復帰。 出発前も昼から小雪がちらついていて、高速道路の積雪が心配だったので、京都まわりで帰ることを避け、奈良→三重ルートを利用した。 鈴鹿のあたりでは少し雪が降っていたが、大したことはなく、無事帰ってこれた。 ▲
by center_otu
| 2006-01-09 11:50
| 近畿
2006年 01月 09日
![]() よく見ると、「呪怨」の清水崇監督作品じゃありませんか! 内容は「呪怨」と同じように、怖い絵をつなぎ合わせただけの紙芝居のよう。ストーリー上のスリルは全くない。 怖い絵といっても、「あなたの知らない世界」や楳図かずおの恐怖漫画に出てくるような、暗闇に浮かび上がる苦悶にゆがんだ青白い顔の連続。 この人は映画を撮るというより、怖い絵をいかに実写で撮るかというところに賭けているように見える。 ▲
by center_otu
| 2006-01-09 11:49
| 映画
2006年 01月 06日
2006年 01月 06日
![]() 映画のクライマックスは、冷戦終了直後の旧ソ連軍武器の取引だ。 もうすでに90年代に散々描かれつくしたものと変わらない。 ニコラス・ケイジの神通力も遠く及ばず。 ▲
by center_otu
| 2006-01-06 18:32
| 映画
|
アバウト
![]() 映画と格闘する日記。最近はジョガーからランナーへの脱皮にチャレンジ中。ブログ「センタのダイアリー」を引っ越しました。 新しいアドレスはこちらです。 http://blog.center-diary.com/ by センタ カレンダー
カテゴリ
タグ
寺社仏閣(34)
ハーフマラソン チャレンジ(28) ぐうたらひまわり&あさがお観察記(22) 川崎(14) 旅行・遠出(12) グルーミング(10) スターダスト☆レビュー(10) グルメ(9) ドッグショー(9) David Bowie(9) 年間映画ランキング(7) 地震(5) 新東京タワー(5) 佐野元春(4) 予言(4) マンガ(3) 近畿(3) グッズ(3) B'z(2) ヤマユリ(1) 記事ランキング
以前の記事
2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
フォロー中のブログ
気ままに・・・Tina&... かえるぴょこぴょこ CI... Be with... Gleybird's i... ちんぴら犬リューの更生★... CRMの営業活用ブログ hachilog 写真と犬とキッチンと CLOVER イングリッシュ コッカー... シュシュの素敵なアロマ生... Happy Life w... セレクトショップ依存症男日記 ライフログ
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||